夏休み みちのくドライブ

〜福島・山形・秋田を駆け巡る〜

2005年8月16日(火)〜17日(水)

◆一日目 松原湖〜西吾妻スカイバレー〜水窪ダム〜蔵王エコーライン〜蔵王温泉〜酒田




今年の夏休みは何処へ行こうかといろいろプランを練っていたのですが、若い頃に行った山形と酒田方面に決定しました。
どうせ行くならお天気が良い日ということで天気予報を見ると16、17日が御日様マークだったのでこの日に決めました。
山形は学生時代に毎年スキーに行った所、酒田は友人の結婚式で行った所、秋田は友人の実家に泊まりに行った所で
それぞれ何十年振りの場所です。



    

ETCの深夜割引を利用するため自宅をまだ暗い午前3時に出発。途中川口あたりで土砂降りの雨でびっくり。
東北道はガラガラで途中休憩しながら猪苗代に7時前に到着。
今回はまだ走っていない西吾妻スカイバレーを走破。青空も見えてきてこれは快適なドライブが出来ると思い
きや山に近づくにつれて雲が多くなり嫌な予感が・・・。
桧原湖を見ながら好天になることを祈ったのですが。


    


    

西吾妻スカイバレーは平成15年7月無料解放された道路で桧原湖から白布峠の全長18キロのスカイラインです。
白布峠からは桧原湖や磐梯山の美しい眺めが出来るのですが嫌な予感が的中してしまい何にも見えませんでした(T_T)
これが有料だとしたら腹が立つところですが無料なのでよしとしましょうか。
途中に不動滝がありましたのでここで少し休憩。 





    

霧の中の西吾妻スカイバレーから米沢に出て次の目的地である蔵王エコーラインへ向かうため福島にまた戻りました。
この道路もやはり無料開放になっていました(^ ^) こちらは晴れるのを期待していましたが曇りでがっくりでした。
途中にある滝見台に寄りましたが滝が見えてほっとしました。


    

次に向かったのが「蔵王の御釜」ですがこちらに行くには蔵王ハイラインを通行しますが何故かこの道路だけ有料でした。
山頂に近づくにつれてまたしても怪しい雲が・・・。


    

やはり何にも見えませんでした(T_T) 晴れていれば雄大な山並みが眺められたのに残念です。
夏はどうしても山にガスがかかるのは仕方ないのかな。





    

懐かしの蔵王温泉に着いて疲れを取るために温泉に入りました。ここは蔵王温泉の名物湯ともいえる日帰り
温泉施設で山の渓流沿いにありまさに自然を満喫しながら入浴出来ましたが脱衣場に行くまで男性風呂がま
る見えなのにはびっくりしました。因みに女性用は奥の方にあるので大丈夫ですよ(笑)
やはり硫黄の湯に浸かると本当に温泉に入っているという満足感がありますね。
入浴料は450円でした。





    

駐車場に車を入れている時に声を掛けられ見ると何とGTI倶楽部の('ヒ')ロキさんでした(@_@)
こんなところでお会いするとは思ってもみなくてびっくりしました。仙台からご家族で来たそうです。
ヒロキさんから先ほど大きな地震がありましたがどうでしたかと聞かれたのですが走行中でしたの
で全然気が付きませんでした。蔵王温泉に着く前当たりに仙台で大きな地震があったようですが
ラジオも聞いていなかたっので知りませんでした。ここでも震度4ぐらいあったそうです。
地震の時にヒロキさんの奥様が露天風呂に入っていたのですが慌てて出たそうです。風呂は結構
混んでいたそうですがほとんどの人が出たみたいで私が入った時は空いていました(^ ^)


    

温泉でしばらくゆっくりしてから今夜の宿泊地の酒田に向かいましたがだんだん天気が良くなってきました(^^)


    

道の駅 庄内みかわで小休止。


    




酒田港に沈む夕日を見ながら明日の晴天を期待して今夜はぐっすり寝ました。

◆二日目 鳥海ブルーライン〜寒風山〜入道崎〜なまはげライン


昨夜は走り疲れたせいか横になってテレビを見ていたらいつのまにか眠ってしまい目が覚めたら朝でした。
起きてすぐに窓の外を見ると雲は多いものの青空も見えるまずまずの天気でほっと一息。
二日目は鳥海ブルーラインを走った後、日本海沿いを走り新潟経由で帰宅の予定でしたが急遽予定を変更
して秋田県の男鹿半島まで行ってみました。


    


    

鳥海山山頂の鉾立駐車場に到着。ここの展望台からは日本海が望める筈だったのですがここも
生憎中腹あたりに雲があり残念でした。


    

雲がかかって今一つだった鳥海山を降りて、「道の駅 象潟」で小休止。
ここは日本の夕日百選になっているところです。それにしても下界は良い天気です(^_^;)


    








    


    

象潟から日本海を見ながら一度来てみたかったなまはげで有名な男鹿半島についに来ました。
寒風山に上がりましたがやや霞んでいましたが素晴らしい景色に超感動しました。ここまで足を
延ばして大正解でしたね。
標高355mの寒風山は周囲がすべて緑の芝生に覆われた休火山です。




ここから入道崎に向かいました。





    


    

寒風山からの大パノラマを楽しんだ後、男鹿半島の西北端、北緯40度線上の入道崎に来ました。
白と黒の縞模様の灯台は日本の灯台50選になっているそうです。


    




駐車場の前には土産店や食堂が建ち並んでいて魚介類を焼いている店が多くいい匂いがしていました。
時計を見たら12時を回っていたので昼食タイムです。ここまで折角来たので思い切ってウニとイクラの
二色丼を注文しました。 ご飯よりウニとイクラの方が多かったです(^ ^) お値段は2千円な〜り!(笑




初日は残念ながら西吾妻スカイバレー、蔵王エコーラインからのパノラマは眺められませんでしたが
二日目は真夏の天気が復活して最高のドライブが出来ました。
男鹿半島からナビで自宅をインプットしたら650kmの表示(@_@) 田沢湖に寄ろうと思いましたが帰りが
遅くなるので次回のお楽しみにしようと男鹿半島の海を横に見ながら帰途につきました。
山形道は順調でしたが東北道に入るとお盆の帰省なのかで一ノ関あたりから渋滞し、仙台の手前でも
のろのろで渋滞表示を見ると福島飯坂あたりから35キロ、その先何ヶ所でも渋滞の表示。
何とか郡山まで来ましたが常磐道は空いているようで急遽磐越道から常磐道に変更。これが大正解で
三郷まで渋滞なく走れました(^ ^)
守谷SAに着いたのが22時で少し休憩して自宅に23時に無事に帰宅しました。
二日間の走行距離は1,466kmでよく走りましたね。



   



inserted by FC2 system