奥武蔵グリーンライン

〜新緑の秩父をミニドライブ

2010年5月16日(日)







風薫るという言葉がぴったりな季節がやっときて、この週末は最高のお天気でした。
ゴールデンウィークに思う存分走ったのでしばらくは休養と思っていたのですが、先日新しいコンデジを購入
したので操作に慣れるためと試し撮りも兼ねて出掛けました。
今日は早朝ではなくて11時頃自宅を出たので近場の奥武蔵グリーンラインへ行ってきました。

走行距離 148km  走行時間 4時間2分  燃費 10.2km(MFI)  








    

関越道鶴ヶ島インターから国道407号・県道15号経由で高麗川沿いに国道299号を走り
吾野から右に折れると奥武蔵グリーンラインで、顔振峠から少し行った不動茶屋で小休止。


    

青空の下、新緑がとても綺麗でした(^^)


    

ここはいつ来ても空いていていますが道が狭くてすれ違う時は注意が必要です(^_^;)





標高818メートルの刈場坂峠からはやや霞んでいるものの今日は熊谷市街まで見渡せました。
以前はこの場所にりんどう茶屋があって団子や味噌おでんなどを食べながら休憩出来たのですが
昨年来た時にはなくなっていました。


    








定峰峠から少し下ったところに綺麗なヤマフジ?が咲いていたので思わず車を停めて撮影。




定峰峠から小川町に出て、ときがわ町にある「とうふ工房わたなべ」に寄って生揚げなどを購入。
今日は暑かったので久し振りに豆乳入りソフトを食べましたがこれがまた何とも言えないお味で
まいう〜でした(^^)




今まで7年間使用していたコンデジがついに壊れてしまったので新たに購入したのが
上の写真のカメラです。値段もリーズナブルだったので迷わず決めました。
今日はデジイチは使用せずにすべてこれで撮りましたがまあまあですかね。
カメラが良いのか撮る人の腕が良いのか分かりませんが(笑)








我が家からふと何気なく西の空を見たら三日月よりも少し細い月と金星が仲良く並んでいました。
今夜は何だか得した気分です(^^)
日本では、金星と月が接近する様子しか観察できませんが、東南アジアでは、金星が月にかくされる
「金星食」と言うのが観察できるそうです。



   


inserted by FC2 system