箱根・伊豆半島新春ドライブ

2007年1月5日(金)






今日は朝から冬晴れとなる予報を信じて久し振りに伊豆半島をドライブしてきました。
伊豆スカイラインから下田を出て、風光明媚な南伊豆から西伊豆の海岸線と西伊豆スカイラインを走ってみました。
予報どおり快晴の良い天気で冠雪した富士山が綺麗でした(^^) 今日の走行で80,000キロを超えました。




伊豆半島へ行くドライブルートはいくつかありますが今日は東名御殿場で降りて
箱根スカイライン・芦ノ湖スカイライン経由で行きました。ここは何回走っても素晴らしい道路で、特に
晴れた時は最高のドライブが出来ます。
今日は自宅を出たのが7時だったので料金所にはしっかりと係員がいて無料とはなりませんでした。




今日は富士山の左側に遠く南アルプスがはっきりと見えました。




芦ノ湖スカイラインのビューポイントである三国峠からの眺望も素晴らしいです。
休日は駐車する車が多くて撮影に苦労しますが今日は2台しかいなかったのでゆっくり撮影出来ました。





伊豆スカイラインのビューポイントの一つである玄岳I.Cの先にある展望所からの眺望。
眼下には相模湾が見えます。下の写真のレストランは相当以前から営業を停止していますが
再開しないのでしょうか。建物自体も既に老朽化していますね。この場所でしたらかなりの人が
利用すると思うのですが。







全長約40kmの伊豆スカイラインを終点の天城高原で降りてから東伊豆の海岸線を走り下田まで行きました。
道の駅「開国下田みなと」で小休止。風はやや強いものの温暖な気候の下田はやはり暖かいです。
石廊崎から国道136号を走っていると突然視界が開き素晴らしい景色が飛び込んできました。




奧石廊崎にある「あいあい岬」からの風景です。



    

眼下は妻良湾で対岸は子浦。帆船時代は東西航路の重要な風待港として栄えたそうです。
今はかつおぶしが名物な静かな漁港です。




雲見にある富士見彫刻ラインは道路沿いに彫刻が点在していて、ここから見る富士山もまた格別です。


    
南伊豆から西伊豆の海岸線のルートを楽しんだ後、土肥から西伊豆スカイラインへ行きました。
達磨山から土肥峠まで標高900mの尾根筋を走るこの道路は2004年4月から無料開放されました。
何と言ってもこの道路は交通量が少なく、適度にアップダウンがあり、展望も抜群です。





ここからのショットは「日本百名道」に載っている写真と同じ場所です。
外気温度が1℃を表示していましたが風が強くて体感温度は0℃以下と感じられてシャッターを押す手が震えていました。
上の方まで階段を上がって行けば素晴らしいショットが撮れたのでしょうがあまりにも寒かったので止めました。 
午後から雲が広がってきたのが惜しいですね。午前中に来れば良かったかなと悔やんでいます。


西伊豆スカイラインから修善寺に出て、沼津インターから帰ろうとしたのですが渋滞していたので
国道1号線で裾野インターから東名で帰路につきました。しかし思わぬアクシデントが・・・。
港北PAの手前あたりで急にアクセルを踏んでも反応がなく必死になって何とか港北PAに辿り着きましたが
以前としてアイドリングも不調で仕方なく保険会社に連絡してディーラーまでレッカー移動となりました(泣)
これが伊豆の誰もいない山中で起こったらと思うとぞっとしますね。今回でレッカー移動は3回目です。
トラブルが多いので真剣に次期愛車を思案中です。


   
inserted by FC2 system