奥多摩周遊ドライブ

〜水と緑を求めて〜

2002年8月10日(土)




夏期休暇も今日で終わりになりました。(T_T) と言う訳で夏休み最後のドライブに行ってきました。
場所は都心からも近く、ワイディングも楽しめる奥多摩を選びました。日帰りドライブをゆっくり楽しめる
所でもありますね。20年振りに来てみましたが、いろいろな施設や公園等が出来てびっくりしました。
東京も少し足を延ばすと良いところがありますね・。今日は再発見したドライブでした。


          

小河内ダム(奥多摩湖)
昭和32年に東京都の飲料水の貯水庫として造られた人造湖です。
ドラム缶で出来たドラムカン橋は有名ですね。
多摩 水と緑のふれあい館は奥多摩湖の目の前にあり、水がどこで生まれ、どのように
流れ利用されていくかをクイズや3Dシアターなどで学べる展示館です。
郷土資料の展示等もあり、社会科見学にはいいかも。入館料は無料でした。


          




奥多摩周遊道路の月夜見駐車場からの奥多摩湖です。
この道路は以前は有料だったののですが今は無料になっています。
二輪ライダーがたくさんいて、ワイディングを楽しんでいましたが、事故には気をつけて下さいね。
こういう道路ではゴルフのティプトロは威力を発揮しますね。


          




奥多摩周遊道路の途中にある「都民の森」に寄ってみました。ここは約20万uの広大な自然公園で、ブナの森、野鳥
の森などのゾーンに分けられ、5つのハイキングコースが設定されています。ここも入園は無料です。今日は入り口で
少し休憩しましたが、今度はわんこを連れて来たいと思います。
木陰のベンチに座っていたら、蝶蝶が寄ってきまして思わずシャッターを切りました。とても綺麗で可愛いですね。



今日は往復関越道と首都圏中央連絡自動車道から奥多摩へ行きましたが往路の関越道が
嘘のようにガラガラで快適な走りでした。
この道路は現在は日の出ICまでですが今後は中央高速の小仏トンネルの手前で繋がる予
定です。だんだんと便利になってきますね。


<本日のコース>
関越道(所沢IC)〜首都圏中央連絡自動車道(青梅IC)〜青梅〜奥多摩湖〜奥多摩周遊道路
〜都民の森〜檜原村〜武蔵五日市〜首都圏中央連絡自動車道(日の出IC)〜関越道(練馬IC)

走行距離218km  走行時間5時間20分  燃費9.7km(MFI計測)  高速代3,700円


   



inserted by FC2 system