吉 見 百 穴

2002年10月7日(月)






今日は振替休日で朝から雨模様だったのですが10時頃から急に青空が出てきたので急遽ドライブ
に行ってきました。場所は埼玉県東松山にある「吉見百穴」を見てきました。
平日なので関越道はとても空いていて気持ちの良い走りができました(^^)



ここは国の指定史跡で関越道東松山ICから約4キロのところにあります。
凝灰岩の丘陵地帯につくられた古墳時代後期(7世紀〜8世紀)の横穴古墳群で江戸時代から
人々に知られ明治20年に坪井正五郎博士が東京帝国大学の後援で発掘調査し、横穴を掘り
出すことに成功した。当時百穴は先住民族であるコロボックル人の居住跡であるとか、松山城の
兵器庫であるとか言われたが大正末期には古墳時代後期の代表的な群衆墳墓であるとの学説
が確定した。穴は219個あるそうです。入園料は150円でした。





   



inserted by FC2 system