八ヶ岳高原花ドライブ

〜清里から信州峠を越えて山梨県フラワーセンターへ〜


2003年6月29日(日)





梅雨の晴れ間を利用して今日は10年振りに八ヶ岳へ行ってきました。
天気予報は晴れということでしたが中央道の相模湖の手前辺りから雨が降ってきて先行き不安になりましたが
笹子トンネルを出たら真っ青な青空が視界に飛び込んできてほっとしました(^ ^)

走行距離 419km  走行時間6時間10分  燃費11.4km(MFI計測)  高速代7,950円





八ヶ岳PAで小休止。今日のルートは小淵沢ICから八ヶ岳高原ラインを走行しました。
中央道は渋滞もなく特に大月からは車も少なく快適でした(^ ^)




小淵沢ICを降りて八ヶ岳高原ラインを清里に向かって走りましたが途中に観音平の標識があり左折して
3キロほどで駐車場に着きましたが展望台まで30分歩くとのことで断念して、途中の展望台から南アルプス
を眺めましたが雲に隠れていて少し残念でした。
天気が良いと富士山も見えるそうです。


    

観音平から八ヶ岳高原ラインに戻り快適な高原ドライブを楽しんでいるとまきば公園の案内板が目に
留まり駐車場へ入り小休止。
ここは県営牧場の一角を開放した公園で、八ヶ岳と牧場を見渡す場所にレストランがあり、周辺には
牛が放牧されていました。







緑が眩しい八ヶ岳高原ラインのビューポイントである東沢大橋に到着。雲がなければ最高の写真が撮れた
のですが少し残念。
清泉寮ブリッジショップが東沢大橋のたもとにありましたが、こちらは清泉寮の直営ショップだそうです。
清泉寮で販売しているソフトクリームは有名でいつも行列が出来ていますね。


    

清里のショップ街は今日はパスしてJR小海線の野辺山駅に行きました。
この駅は標高1,345.67mの位置にあり、JRで一番高い所にある駅です。
シーズン前ということもあってか観光客はあまりいませんでした。
野辺山駅を後にして次は信州峠を越えて山梨県フラワーセンターへ向かいました。







今日は清里高原有料道路は通行せずに川上村から信州峠の一般道を走ってフラワーセンターへ
向かいました。少し狭い道ですが素朴な山間の道も風情があっていいですね。
フラワーセンターはお花だけでなく景色も最高でした(^ ^) 入園料は500円です。
















モデルの撮影会を行っていたので私も便乗して撮影しました。遠慮して後のほうで撮った
ので顔がはっきり写っていませんが綺麗なモデルさんでした(^ ^)
遠慮せずにもっと前で撮影すればよかったかなぁ(笑)




山梨フラワーセンターを楽しんだ後、帰宅の途につきました。



   


inserted by FC2 system